山下健謹製 板締絣 九寸名古屋帯

0円(内税)

購入数
複雑な織と染の融合


以前私は、山下健氏の
吉野格子という作品に一目惚れしました。

その作品の存在感とオーラのヒントを見つける為
山下氏が在廊される当日の早朝、
「室町の加納」へお伺いしました。

前知識としては、
鳥取県の山奥で全ての工程を一人でやり切るという。
更には、数多の染織作家の中において類稀な
糸作りから手掛ける情熱のある作家さんであること。
(殆どの作家さんは、ご自分好みの糸を業者に発注されます)

そして実際にお逢いすると、
穏やかなお人柄で
とても丁寧に作業工程まで教えて下さいました。
今回の作品も、これだけの手間と
推測と、計算の間を行き来しながら
染と織(機・ハタには2回乗る)を完成させたと知りました。

オーラの源を確信しました。

艶感、上品な柔らかさ。
山下氏の作品の魅力を皆様と共有できましたら嬉しいです。
機会がありましたら是非お手に取って
ご覧頂きたいです。



* 新品・未仕立品
* お仕立ては無料です。お仕立てについてはこちら
* お仕立て後の返品はお受けできませんのでご了承下さい。
* ご覧のモニター環境により、色味や見え方が多少現物と異なる場合がございます。


お手元確認システムについて詳しくはこちら